INFORMATION

営業案内

営業案内

営業期間

オープン 2025年 4月12日(土)
クローズ 2025年 11月30日(日)

※気象状況やコース状況によりオープン日程、クローズ日程が変更となる可能性がございます。

営業時間

クラブハウスは7時にオープンし17時にクローズ致します。

当日のトップスタートが8時より早い時刻の場合、トップスタート時刻の1時間前にオープン致します。

プレースタイル

乗用カート利用・セルフプレーを基本とします。キャディ付プレーをご希望の際は、予約時にお申し出ください。状況によりキャディ付プレーをお受けできない場合がございますことをご了承ください。

9ホール終了後に、40分~50分程度の昼食休憩をお取りいただいております。

スループレーのご要望をお受けできることもございますので予約時にお申し出ください。ご要望をいただいていても、当日の状況によりご希望に添えない場合もございますことをご了承下さい。

スタート方式、およびスタート時刻

18ホール プレー

アウト1番、イン10番からの2ウェイスタート

  • 4月26日(土)~11月3日(祝)
    7時30分をトップスタートとします。
  • 4月12日(土)~4月25日(金)、及び11月4日(火)以降
    8時00分をトップスタートとします。
9ホール アフタヌーンプレー

当日の状況によりアウト1番、またはイン10番からのスタート

  • 5月7日(水)~10月31日(金)
    18ホールをプレーする最終スタートのハーフターン後からxx時xx分を最終スタートとします。

ご予約受付

平日、休日問わず、シーズンを通してご予約いただけます。

ご予約は、電話、メール、ウェブサイトにてお受けいたします。電話、メールでのご予約はクラブハウスオープンから閉館時刻まで。クラブハウス閉館時刻以降にメールをお送りいただいた場合、ご返信は翌営業日になりますことをご了承下さい。

ウェブサイトでは24時間ご予約をお取りいただくことが可能です。ご予約にはご登録が必要になります。ご登録は当クラブLINE公式アカウントからお友達登録をいただきご登録いただく方法が便利です。以下QRコードよりお進みください。

予約専用

電話番号 026-239-1026
メールアドレス reservation@nagano-dunes.jp
ウェブサイト Web予約はこちら
LINE公式アカウント
QRコード

プレーヤー名の登録について

プレーヤー名はプレー3日前までに必ずご登録いただきますようお願いいたします。

お電話、FAX、またはメール(reservation@nagano-dunes.jp)にてお知らせください。

ご予約のキャンセルについて

天候等やむをえない場合を除き、ご予約のキャンセルはプレー前日の17時までにお申し出ください。前日17時以降のキャンセルについては1組につき10,000円(税込)のキャンセル料を頂戴いたします。

ドレスコード

以下に来場時、プレー時、クラブハウス内のドレスコードを記載いたしますので、お目通しいただきドレスコード範囲内でのおしゃれないでたちでご利用ください。

  • 来場時
    シーズンを通しジャケットを着用・持参いただく必要はございません。ジーンズやスウェットパンツ、サッカーショーツなどスポーツショーツを着用しての来場はご遠慮下さい。また、サンダルやスリッパ、クロックスなどを着用しての来場はご遠慮下さい。
  • プレー時
    襟付シャツを着用してください。モックネックシャツも着用することができます。
    Tシャツやタンクトップ、それらに類似するものを着用しプレーすることはできません。また、ジーンズやスウェットパンツ、サッカーショーツなどスポーツショーツでプレーすることはできません。
    また、ゴルフシューズ以外でプレーすることはできません。ゴルフシューズであってもスパイクシューズを着用することはできません。
  • クラブハウス内
    クラブハウス内では脱帽にご協力ください。Tシャツを着用する場合はジャケットの着用をお願いいたします。
  • その他
    他の方々が不快に思われるような服装はご遠慮下さい。クラブが目に余ると判断した場合は、スタッフより注意申し上げることもございますので、スタッフの指示に従ってください。

ご来場時

クラブハウスエントランスまでお車をお寄せください。クラブスタッフがゴルフバッグ、お手荷物をお預かりいたします。お手荷物はエントランスサイドの棚に、ゴルフバッグはマスター室前に設置されたゴルフバッグスタンドにご用意いたします。

ゴルフバッグの搬送や乗用カートへの積み込み時に多少の傷や汚れがつくこともございますのであらかじめご了承ください。

チェックイン

スタート時刻の30分前までにお越しください。スタート時刻30分前までにお越しいただけない場合、スタート時刻を繰り下げることがございますのでご了承ください。

ご到着後はフロントデスクにて来場者登録票をご記入いただきロッカーフォルダをお受け取り下さい。メンバーの皆様は来場者登録票のご記入をいただく必要はございません。

レストランやラウンジ、プロショップでのご購入、マスター室での練習場コインや飲料のご購入時にはロッカーフォルダをご提示ください。

ロッカーフォルダの紛失には十分ご注意ください。ロッカーフォルダ紛失の際は保証金として5,000円を申し受けております。

ハウス内施設・設備

  • レストラン
    • 朝食
      平日は予約制としております。ご希望の際はご予約時にお申し付けください。週末はクラブハウス開場と同時にご利用いただけます。
    • 昼食
      当日のトップスタートの昼食休憩時から、最終スタートの昼食休憩が終了までご利用いただけます。いずれのメニューもご注文順にご提供いたしますが、内容により順番が前後することもございますのでご了承ください。
    • プレー後
      レストランエリアにて表彰式やパーティーを行うことも可能です。事前予約が必要となりますので、ご予約時にご要望をお申し出ください。パーティーの内容についてはお気軽にお問い合わせください。
  • ラウンジ(クラブハウス1階)
    クラブハウス内1階にございますラウンジはクラブハウスオープン時から当日最終組スタート時まで、及び2階レストランクローズ時からクラブハウスクローズまでご利用いただけます。
  • 浴室
    浴室は当日のトップスタートラウンド終了時から16時までご利用いただくことができます。
  • ドライビングレンジ
    クラブハウスオープンと同時にご利用いただけます。マスター室にてコインをご購入のうえご利用下さい。当日の最終組スタート後、集球、および整備のため2時間程度クローズとなり、13時(概ね)から再度オープンし16時までご利用いただけます。
  • セーフティーボックス
    フロントデスク正面に指静脈認証式のセーフティーボックスをご用意しております。貴重品の保管にご利用下さい。貴重品ロッカーに収まらないサイズのものや、操作方法に不安がある場合はフロントでもお預かりいたしております。
    館内での盗難や紛失につき、当クラブは一切の責任を負いませんことをあらかじめご了承ください。
  • ロッカールーム
    ロッカーフォルダに記載されたナンバーのロッカーをお使い下さい。ロッカーを離れる際には必ず施錠をするようお願いいたします。

チェックアウト

お帰りの際は、フロントデスクへロッカーフォルダをお持ち下さい。ご精算は現金、クレジットカードはもとより、一部バーコード決済もご利用いただけます。

宅配便

フロントデスク右側に伝票記載台がございますので必要事項を記入後フロントへお持ちください。宅配料金のご精算は現金のみとなります。シューズ等のゴルフバッグへの収納はお客様ご自身にてお願いいたします。

プレー時の注意事項

  • プレー進行について
    スロープレーは他に迷惑をかける重大なマナー違反です。プレーファストにご協力ください。ハーフ2時間10分以内を目安にプレーいただくようお願いいたします。
  • コース保護について
    コース保護のため、ボールマークの修復、ディボットへの目土にご協力ください。バンカー均しはプレーヤーが行うものとします。グリーンフォークはマスター室前に、目土袋はご利用いただくカートにご用意してございます。
  • コース内のヤーデージ表示について
    コース内のヤーデージは各グリーンセンターまでを表示しています。ヤード杭は使用グリーンにより色分けされています。白い数字は A グリーンまでの距離を、黄色い数字は B グリーンまでの距離を表しています。
    ティーインググラウンドから230ヤードの地点に黄色の吹流しが設置されています。打球事故防止のため、前組が吹流しを通過したことを確認したうえでティーショットを打って下さい。
  • 使用ティーについて
    チャンピオンティーの使用はメンバーが同伴する組に限らせていただいております。チャンピオンティーを使用する際はマスター室に申請をお願いいたします。プレー進行には十分ご注意ください。プレー進行が遅れた場合、より短いティーからのプレーをお願いすることがございます。
  • サブバックの持込について
    コース内へのサブバッグの持込は禁止とさせていただきます。
  • ローカル・ルール
    以下ローカル・ルールを定めています。プレーヤーはローカル・ルールに従ったプレーをお願いいたします。
    1. アウト・オブ・バウンズは白杭、修理地は青杭、または白線によりそれぞれを表示する。
    2. 9番ホールにて打球が池に入った場合、ドロップエリアより第3打にてプレーすることができる。
    3. 17番ホールのイエローペナルティーエリアはプレー禁止区域とする。
    4. Par 4、Par 5ホールにてティーショットがO.B.となった場合、前方に設置された特設ティーより第4打にてプレーすることができる(但し、クラブ競技は除く)。
    5. グリーン、およびカラーではパター以外のクラブの使用を禁止する。
    6. 目的外のグリーンもしくはカラーに球が止まった場合、またはスタンスやスウィング区域にかかる場合は、無罰で球を拾い上げ、グリーン外(カラー含む)のホールに近づかない1クラブレングス以内にドロップしなければならない。
    7. 上記以外の項目はすべてJGA競技規則による。

その他注意事項

  • 喫煙
    クラブハウス内は禁煙とします。喫煙は指定された喫煙所にてお願いいたします。喫煙所は、クラブハウスエントランス風除室横とスタートエリア左奥の2箇所ございます。
    ゴルフコース内はティーインググラウンド付近を除き禁煙とします。吸殻は必ずティーインググラウンド付近に設置された灰皿、乗用カートに設置された灰皿に捨ててください。
  • シューズクリーナー
    プレー後クラブハウスに戻る際には、スタートエリアに設置されたシューズクリーナーを使用し汚れを落としてからご入館下さい。
  • 遺失物について
    遺失物やお忘れ物は、3カ月間クラブにて保管しておりますのでお問い合わせください。保管期限を過ぎたものについては処分させていただきます。
  • クラブハウス内アメニティーについて
    浴室脱衣場や館内トイレに設置されているタオル類のコースへの持込を含む館外への持ち出しは固くお断りさせていただきます。

長野デューンズゴルフクラブ
〒 381-0075 長野県 長野市 北郷 2016番地327
TEL : 026-239-1025 / FAX : 026-239-1027
Mail : info@nagano-dunes.jp

NAGANO DUNES GOLF CLUB

飯綱山の麓、標高1,000メートルの高原に広がる18ホールを有するメンバーシップゴルフクラブ。
大自然のもと美しい造形美を見せるゴルフコースはまさに「Dune(砂丘)」のよう。
白樺や唐松の林帯でセパレートされたタフな18ホールをプレーした後はクラブハウスでくつろぎのひと時を。